小淵沢ドライブ|北杜市小淵沢にある喫茶店「マヴィ」で一息。紅茶とスコーンの組み合わせが最高!

カフェ巡り

昇仙峡ドライブの最後に、私の大好きな喫茶店へ再訪しました。
訪れたのは、山梨県北杜市小淵沢にあるティータイム工房「マヴィ」です。
初めて訪れたのは約10年前。通い始めて10年以上のとてもお気に入りの場所を紹介します。

(昇仙峡からは車で1時間ほどでした。小淵沢ICからは10分弱で行ける距離)

森の中の隠れ家のような場所

周りは木々に囲まれた静かな住宅街、別荘地のような場所にポツンと建っているお店。


森の中の隠れ家に来たような、静かで落ち着いた雰囲気が魅力です。
お店に着くだけで、日常の喧騒を忘れてゆったりとした気持ちになれます。

定番はやっぱり「クリームティー」

「マヴィ」に来たら、いつも注文するのはクリームティー


手作りスコーンが3つと、好きな紅茶を選べるセットです。
オリジナルのティージャムとクロテッドクリームが添えられており、毎回幸せな時間を味わえます。

(写真:プレーン、ほうじ茶、ショコラのスコーンセット。紅茶は花の香りがするアグネスをチョイス)

ここで食べるスコーンと、気分で選ぶ紅茶がたまらなく好き。

紅茶は30種類以上あり、ハーブティーや中国茶、フレーバー緑茶などもポットサービスで楽しめます。スコーンも種類が豊富なので、お好みの「3つセット」を選べます。
友達と来たときも、このクリームティーをシェアしながら会話を楽しみつつ、ちょっと無言タイムを設けて完全にリラックスしたり。

テラス席と落ち着いた店内

天気が良い日は、森の空気を感じられるテラス席を利用することが多いです。

今回訪れたときは鳥のさえずりが良く聞こえて、都会とは違う、森の空気に包まれて幸せでした。
店内には暖炉もあり、重厚で落ち着いた雰囲気。
静かでゆったりとした時間が流れ、心からリフレッシュできます。

さらに喫茶店のすぐ隣には、別室のようなスペースがあり、アンティークのカップ&ソーサーや絵皿、キャンドルホルダー、が展示・販売されています。
見るだけでも楽しく、ティータイムの合間にじっくり眺めるのもお気に入りです。

お持ち帰りスコーンや紅茶も充実

「マヴィ」では、お持ち帰り用のスコーンや紅茶も販売されていて、自宅でのティータイムにも活用できます。
焼きたてスコーンの香りや紅茶の風味を自宅でも楽しめるのは嬉しいポイントです。

森とティータイムでリフレッシュ

昇仙峡のウォーキングや、ほうとう・生はちみつの買い物を楽しんだ後、
この「マヴィ」でのクリームティータイムが、私にとってドライブの締めくくりのご褒美です。
森の静けさ、喫茶店の温かい雰囲気、そしてクリームティーのセット…。
この組み合わせが大好きで、定期的に訪れて心と体をリフレッシュしています。

マヴィをあとにして、車で走りだしたらこんな夕焼け空が。

おすすめポイントまとめ

  • 森に囲まれた静かな別荘地のような場所にある
  • クリームティーセットが絶品(手作りスコーン3つ+紅茶)
  • 30種類以上の紅茶をポットサービスで楽しめる
  • スコーン以外のケーキや、ビーフシチューなどの食事メニューあり
  • 天気の良い日はテラス席で森を眺めながらティータイム
  • 店内には暖炉があり落ち着いた雰囲気
  • アンティークのカップ&ソーサー展示・販売あり
  • スコーンや紅茶のお持ち帰りも可能

まとめ

昇仙峡でのウォーキングやグルメを楽しんだ後に、「マヴィ」で過ごすクリームティータイムは、私にとってドライブの最高の締めくくり。
森の静けさと喫茶店の温かい雰囲気、手作りスコーンと香り高い紅茶のセットが心身ともに癒してくれます。
これからも定期的に訪れて、日常を離れたひとときを楽しみたいと思います。

店舗情報

  • 店名:マヴィ
  • 住所:山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-454
  • 営業時間Instagramをチェック

関連記事

コメント