【町田】全席ひとり専用の静かなブックカフェ「403 NotFound」で過ごす癒し時間

カフェ巡り
SI1

誰かと一緒にいる時間も楽しいけど、やっぱり静かにひとり過ごす時間が好きなひらのです。
そんな私が先日訪れたのが、全席が“ひとり専用”というちょっと珍しいブックカフェ

「403 NotFound」

(写真:住宅街の中に現れる素敵な外観)


全席ひとり専用!静かで集中できる空間

このカフェの最大の特徴は、全ての席がひとり専用で設計されていること。
他のお客様と向かい合わない席の配置なので、「向き合っちゃう気まずさ」がありません。←これ感じるの、私だけですかね?

お客様同士の会話はご遠慮ください、というルールがあるほど静か。
さらに店内では、カメラも消音アプリを推奨しており、徹底して静かな空間を守っています。
(1〜2枚程度の写真はシャッター音OKですが、たくさん撮る場合は消音アプリがおすすめです)

(私は写真をたくさん撮りたいので迷わず消音アプリを使いました。店内に置いてあるQRコードからアプリをDLできました。)

静かな空間といっても、咀嚼音が書き消されるほどのBGMが程よく流れてるのでご安心を。読書や作業に集中できる環境が整っています。
店主の心配りで、ひとり時間を誰にもジャマされずにゆったり過ごせます。


店内の雰囲気と設備

店内はこじんまりとして落ち着く空間。
席ごとに照明や椅子、インテリアの雰囲気が少しずつ違っていて、好きな席を選べます。

どの席に座っても、自分のお気に入りの空間が見つかるはず。

(写真:こちらは初訪問のときに利用した席。小窓がとてもかわいい)

座ってみると図書館に迷い込んだかのような落ち着く空間。

各席には電源、ブランケット、スリッパも完備。
滞在時間に制限はないので、長居しても疲れません。

店内にある本や雑誌は自由に読むことができます。
小説、エッセイ、雑誌、アートブックなどジャンルも豊富で、自分の持ち込みももちろんOKです。

私の場合は、カフェにある本をジャンル問わず読んでみたり、持ち込んだ本を読んだり、美味しい食事をゆっくり味わったり、あとはぼ〜っとしたり。


食事とデザートも楽しめる

このカフェでは、食事やデザートも楽しめます。
私がオーダーしたのは…

  • エビのニョッキ
    クリームは濃厚だけどペッパーが効いてアクセントに。エビはプリップリ、ニョッキはもちもち。
  • ダークチェリーとショコラのタルト
    ダークチェリー、生クリーム、ショコラタルトが三位一体になった美味しさ。
  • 赤紫蘇ソーダ
    暑い日にぴったりのシュワシュワドリンクで、汗ばんだ体にスーッと染み渡りました。

タルトは見た目だけでなく、ものすごくおいしくて感動。他にも色んな季節のタルトがあって季節毎にも訪れたいですね。

次回はぜひコーヒーも試してみたいです。


実際に過ごした感想

本を読んだり、ぼーっとしたり、スマホをいじったりしていると、あっという間に3時間以上滞在。
家とは違う空間で過ごすことで、心が軽くなるような瞬間を体感しました。

「何もしない時間」を大切にできる場所として、とても居心地が良かったです。

ひとり専用のカフェなので、「ひとりの気まずさ」とは皆無。周囲を気にすることなくリラックスできました。


アクセスと注意点

  • 駐車場はなし
  • 最寄り駅から徒歩約30分(平坦な道ではありません)
  • 近くのコインパーキングからも徒歩15分
  • バス利用も可能
  • 詳細はお店公式Instagramで確認してください

※徒歩やバスで訪れる際は、体力に自信のある方におすすめだそうです!


店舗情報

  • 店名:403 NotFound
  • 住所:東京都町田市金井1丁目17-10
  • 営業時間Instagramをチェック

まとめ

ひとり時間を静かに味わいたい日にぴったりのブックカフェ。
読書やデザートを楽しみながら、誰にも邪魔されずゆったり過ごせる場所です。
「自分だけの時間」を大切にしたい人におすすめです。

コメント